慶應受験対策コース

  • ・「慶應普通部対策」対策コース
  • ・「慶應湘南藤沢」対策コース
  • ・「慶應中等部コース」対策コース

早稲田受験対策コース

  • ・「早稲田大学高等学院中学部」対策コース
  • ・「早稲田実業」対策コース
  • ・「早稲田中学校」対策コース
  • ・「早稲田佐賀」対策コース

学習院受験対策コース

  • ・「学習院中等科」対策コース
  • ・「学習院女子中等科」対策コース

明治受験対策コース

  • ・「明治大学付属明治」対策コース
  • ・「明治大学付属中野」対策コース
  • ・「明治大学付属八王子」対策コース
  • ・「明治大学付属世田谷(日本学園)」対策コース

青山学院受験対策コース

  • ・「青山学院中等部」対策コース
  • ・「青山学院横浜英和中学校」対策コース
  • ・「青山学院系属浦和ルーテル学院」対策コース

立教受験対策コース

  • ・「立教池袋」対策コース
  • ・「立教新座」対策コース
  • ・「立教女学院」対策コース
  • ・「香蘭女学校」対策コース

中央受験対策コース

  • ・「中央大学附属」対策コース
  • ・「中央大学附属横浜」対策コース

法政受験対策コース

  • ・「法政大学中学校」対策コース
  • ・「法政大学第二中学校」対策コース

その他受験対策コース

  • ・「三輪田学園」対策コース
  • ・「成城学園」対策コース
  • ・「成蹊中学校」対策コース
  • ・「東邦大学付属東邦中学校」対策コース
  • ・「東洋大学付属京北中学校」対策コース
  • ・「専修大学松戸中学校」対策コース
  • ・「芝浦工業大学付属中学校」対策コース
  • ・「芝浦工業大学柏中学校」対策コース
  • ・「東京農業大学第一中等部」対策コース
  • ・「獨協中学校」対策コース
  • ・「獨協埼玉中学校」対策コース
  • ・「順天中学校」対策コース
  • ・「宝仙中学校」対策コース
  • ・「文教大学付属中学校」対策コース
  • ・「國學院大学久我山中学校」対策コース
  • ・「明治学院中学校」対策コース
  • ・「東海大学付属校」対策コース
  • ・「日本大学付属校」対策コース
  • ・「帝京大学付属校」対策コース

その他大学付属校対策コースあり

早慶ゼロワン®に入塾してどう変わったか

集団塾に通っているときは授業や宿題に追いつくことができず、成績不振で悪循環に陥っていました。結果、親子仲が悪くなってしまうこともありました。早慶ゼロワン®には、個別指導で中学受験を完結できるという点で思い切って塾を変えました。転塾してからは、見違えるほど本人のやる気につながり、解くこと解けることの楽しみに気づくことができるようになりました。苦手意識もなくなり、自ら問題に取り組む意欲につながっています。家で親が勉強の面倒を見る必要もなくなり、改めて良い親子関係になりました。(小5塾生のお母さまより)


集団塾に通っている頃は授業についていくことができず、毎回の復習がゼロからのやり直しに なっていました。
早慶ゼロワン®に入塾してからは、自分ができないことをできるようにすることに 専念でき、前向きな気持ちで通っています。(小6塾生のお母さまより)

早慶ゼロワン®に入塾する前の塾では、本人の理解が追いついていない中でどんどん授業が進んでいました。
家での課題も多くて終わらないことが多く、親の学習管理負担が悩みでした。
早慶ゼロワン®に転塾してからは、個別に見ていただいているのと自習時間があるのとで解消されました。
(小5塾生のお母さまより)


以前の進学塾とは異なり、本人も意欲的に通っています。
授業報告メールもとても細かく、教室での様子が分かって安心です。(小4塾生のお母さまより)



難関進学校を志望するのであれば大手集団塾の授業が向いている。
しかし、大学付属校を志望するなら難問ばかりを扱う大手集団塾は不向きといえる。
基本問題が出題の中心のため。
また、精神的にまだ幼く、論理的思考力が成長していない子どもにとって、論理的思考力を問う 難関進学校の入試問題には対応できない場合がある。

どうして早慶ゼロワン®を選んだか

これまでお通いだった集団塾と
ほぼ同じ授業料で
早慶ゼロワン®の個別指導が受けられます。

しかも「ワンストップ個別指導」により、 授業はもちろん、宿題やカリキュラム、 学習計画まで、塾が一貫して管理するサービスが含まれています。中学受験を課金ゲームにしません!

テレビCM放送中!毎週土曜日午前9:59~
テレ玉/地デジ3chにて

埼玉県
住所埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-1-21東栄アネックスビル6階
電話048-783-3055
受付
時間
13:30~21:00
教室長稲上 直斗

■ アクセス
各路線の大宮駅「西口」より、そごうの正面の通り、薬局トモズが入っている隣のビルの6階

住所埼玉県さいたま市中央区新都心4-4 ザ・パークハウスさいたま新都心1階
電話048-678-1494
受付
時間
13:30~21:00
教室長稲上 直斗

■ アクセス
さいたま新都心駅「西口」より赤十字病院の交差点を左に入る 徒歩5分
北与野駅「南口」より与野ハウスを右手に見ながら進み、西大通りを左折後すぐ 徒歩3分

住所埼玉県さいたま市緑区美園4-13-7ダイヤモンドサルーン1階
電話048-799-2401
受付
時間
火曜日〜金曜日 13:30〜21:00
土曜日 9:00〜18:30
日曜日・月曜日休校
教室長伊藤 克彦

■ アクセス
浦和美園駅「東口」よりロータリーに向かって左側、埼玉りそな銀行から大通り沿いに岩槻方面へ40mほど進む 徒歩3分

東京都
住所東京都新宿区四谷1−8HIRO四谷ビル 4F
電話03-6384-1076
受付
時間
13:30~21:00
教室長伊藤 文里

■ アクセス
各路線の四ツ谷駅「JR四ツ谷口」または「2出入口」より四谷見附の交差点を新宿方面に進む 徒歩2分

住所東京都板橋区志村1-1-2 葵ビル202
電話070-4009-7564
受付
時間
平日 14:30~22:00
土曜日 9:00〜18:30
教室長直 龍晟

■ アクセス
本蓮沼駅「A3出口」より中山通沿いに板場坂上駅方面に進む 徒歩5分/板橋坂上駅「A2出口」より中山通沿いに本蓮沼駅方面に進む 徒歩5分

住所東京都渋谷区千駄ヶ谷1-3-10
電話0120-5928-01
受付
時間
10:00~19:00
教室長能登 弘樹

■ アクセス
・東京メトロ副都心線「北参道駅」より2番出口より徒歩3分
・JR中央・総武線「千駄ヶ谷駅」より徒歩5分
・東京メトロ大江戸線「国立競技場駅」A4出口より徒歩6分

住所東京都世田谷区奥沢2丁目37-9 高見ビル3F
電話03-5726-9501
受付
時間
火曜日〜金曜日 13:30〜21:00
土曜日 9:00〜18:30
日曜日・月曜日休校

■ アクセス
・東急東横線・大井町線「自由が丘駅」南口より徒歩3分
・東急目黒線「奥沢駅」より徒歩3分
・「自由通り」沿い

住所東京都府中市宮町2丁目15-13 第15三ツ木ビル8階
電話042-306-5401
受付
時間
火曜日〜金曜日 13:30〜21:00
土曜日 9:00〜18:30
日曜日・月曜日休校

■ アクセス
・京王線「府中駅」より徒歩3分
・南口3番出口からペデストリアンデッキを直進した旧甲州街道沿い
・JR武蔵野線・南武線「府中本町駅」から徒歩6分

必須生徒氏名
必須生徒氏名(フリガナ)
必須生徒の学年
任意保護者様氏名
任意保護者様氏名(フリガナ)
必須電話番号
必須メールアドレス
任意住所

郵便番号を入力すると市区町村まで自動入力されます

任意ご希望の教室
 
 

 
 
 
 
必須志望校
   
必須お問い合わせ内容※複数選択可

 
 
 
 

任意個別学習カウンセリング・無料体験授業にご回答の方
第一希望

第二希望

第三希望
任意ご相談内容・ご質問など
個人情報の取扱いについて

お客様の個人情報は、学習塾事業における商品・サービス提供、これらに関する情報の案内、新商品・新サービスの検討および開発、または当社が第三者から広告宣伝等の委託を受けた商品・サービスの情報提供のために使用するものとします。
当社では個人情報保護管理責任者の設置、内部規程の策定等個人情報の管理を徹底しております。
また、お客様の個人情報はデータベースにて管理しており、そのデータベースにアクセスできるのは、業務上必要な従業員に限定しております。

必須